彩食Kitchen
焼き茄子のゼリー寄せ
<食材豆知識>
アントシアニンを多く含み血栓防止や抗酸化作用があります。夏は身体を冷やすので効果的ですが、食べ過ぎによる冷えに注意しましょう。「秋茄子は嫁に食わすな」という真意も、ここにあるといわれています。

材料(2人分)
茄子 2本
インゲン 2本
赤パプリカ 1/4個
めんつゆ(2倍濃縮) 200cc
お湯 100cc
『エス・ワン・エス』スプーン1杯(10g)
作り方
Step1
茄子はグリルで皮が焦げるまで焼き、熱いうちに皮をむき1cm幅に切る。
Step2
インゲン、パプリカは軽く茹で、5ミリ幅位に切る。
Step3
お湯で『エス・ワン・エス』を溶かし、めんつゆと合わせる。
Step4
カップに茄子、インゲン、パプリカ、3を注ぎ入れ冷蔵庫で3時間ほど冷やす。
※お好みで、かつお節、生姜等をのせてお召し上がり下さい。