知っトク!
花粉症にも腸活!
2025.03.03
こんにちは。通販部の倉田です。
始まってしまいました、スギ花粉の季節が・・・
花粉が多く飛ぶので注意する日は
・晴れ、曇りの日
・前日が雨降りだった日
・最高気温が高めの日
・乾燥した日
・風の強い日
だそうです。これ、注意する日って毎日ですよね。
花粉症に罹る前は、この時季は少しずつ暖かくなる空気や
ふわっと漂ってくる花の香りを楽しんでいたのに
外出時の対策としてマスク着用は当たり前になってしまいました。
大好きなお花見すらためらってしまうほどです。
不織布マスクの中にガーゼでインナーマスクをつけると
花粉の吸い込み量が減るそうなので、試してみようと思います。
最近、注目されている「腸活」が花粉症対策のひとつにもなると知り
食物繊維、オリゴ糖、発酵食品を意識して摂ることにしました。
私は野菜、はちみつ、納豆、ヨーグルトを食べるようにしていて
いつもヨーグルトにはコラーゲンをササっと振りかけています!
それでも毎日なかなか面倒で・・・
という場合にはサプリメントの活用もひとつの手段です。
腸活にはプシュケー、ネオラクタスフローラがおすすめです。
是非、みなさんもお試しくださいね!