知っトク!
『冬のシワ対策』強い味方!!
2025.11.04

こんにちは、通販部の村山です。
11月に入り、ようやく冬の訪れを感じられるようになりましたね。
今年は残暑が厳しかったので、暖冬になるのでは?とひそかに期待していたのですが、
なんと強い寒波により、前シーズンより寒さが厳しくなる予想とか!?
そんな極寒になりそうなこれからの季節、気を付けなくちゃならないトラブルは・・
1.冷えによる血行不良
寒さで血行が悪くなると、血液が運んでくれる肌に必要な栄養素や酸素も行き渡らなくなってしまいます。
その為、肌細胞の新陳代謝が低下し、老廃物が溜まりやすくなり、肌のハリや弾力が失われ、しわの原因となってしまいます。
2.乾燥と水分不足
寒い季節は外の空気はもちろん、室内も暖房の使用により乾燥しがちになります。
乾燥は肌の天敵!肌の水分が不足すると、バリア機能が低下し、刺激に対する抵抗力が弱まるため、
肌の乾燥が進み、シワがより目立つようになってしまいます。
3. コラーゲンの減少
体の冷えは体内のコラーゲンの生成にも影響を与えます。冷えが続くと、体内の血行が悪くなり、
代謝も低下し、コラーゲンの生成量が減ってしまいます。そのため、肌がたるみ、シワができやすくなってしまいます。
4. ストレスとホルモンバランス
冷たい環境や寒さは体にストレスを与えます。ストレスはホルモンバランスにも大きな影響を与え、
特にエストロゲンの分泌が減少すると、肌の潤いが失われてしまいます。これもシワが出来る要因の一つです。
ここまでのトラブルを考えると・・・
寒さ=シワ
冬、怖いです!
そんな冬のシワ対策に、蒸し金時生姜+無臭ニンニクとコラーゲンが強い味方に!
毎日続けて、冬のお肌を守っていきましょうね♪



