知っトク!

知っておきたい「熱中症」の症状と予防対策

知っておきたい「熱中症」の症状と予防対策

例年暑くなってくると搬送される人が増え、ニュースなどで取り上げられることも多い「熱中症」。
暑い環境で体温調節がうまく行かなくなることによってさまざまな症状を引き起こし、重症の場合には死に至ることもある病気です。
これからの季節に知っておきたい、熱中症のときに見られる症状と、熱中症を予防するための対策についてお伝えします。



こんなときは要注意! 熱中症の症状

気温や湿度が高い環境において以下のような症状が現われた場合、熱中症の可能性が考えられます。
涼しい場所で休み、身体を冷やす、水分補給をするなどといった対処をおこないましょう。
症状が改善しない場合は医療機関へ。

・めまい、立ちくらみ
脳への血流が不十分になることで、めまいや立ちくらみが起こることがあります。

・筋肉痛やけいれん、こむらがえり
汗をかくことで体内のミネラルのバランスが崩れ、手足がつったり、筋肉がけいれんを起こしたりといった症状が出ることがあります。

・大量に汗をかく、汗をまったくかかない
体温調節機能が乱れ、汗が止まらなくなったり、逆に暑いはずなのにまったく汗をかかなくなったりと汗のかきかたに異常が生じることがあります。

・頭痛、吐き気、倦怠感など
頭痛や気分の悪さ、吐き気、身体のだるさなどを感じる場合があります。

・高熱、意識がもうろうとする、手足をうまく動かせないなど 肌を触るととても熱くなっている、意識がなくなる、まっすぐ歩けないなどといった症状が見られる場合は、すぐにでも医療機関を受診して治療を受ける必要があります。

熱中症を予防するための対策は?

熱中症を予防するための対策は?

熱中症を予防するには、以下のようなことを心がけましょう。

・できるだけ暑さを避ける
熱中症は気温や湿度の高い環境で起こります。
まずは暑い環境で長時間過ごさないことを心がけるのが大切です。
外出時には帽子や日傘を使用したり、日かげを選んで歩いたりといったことを意識しましょう。
また、熱中症は室内でも起こりやすいため、エアコンや扇風機で室温を調節する、ブラインドなどで直射日光を避けるなども有効な対策になります。

・こまめな水分補給
汗をかきやすい夏は、体内の水分やミネラルが失われやすいものです。
こまめに水分補給をおこなうことで熱中症の対策になります。汗で水分とともにミネラルやビタミンも失われるため、スポーツドリンクや麦茶などで水分とともにミネラルを補うことがおすすめです。
ただし、コーヒーなどカフェインを含む飲み物やアルコールには利尿作用があるため、水分補給にはなりません。

・熱がこもらない服装
熱中症は、体温調節がうまくいかなくなることで起こります。
身体の中の熱を上手に放出するために、吸湿性や通気性の良い素材の服を選びましょう。
アウター1枚だけ着るよりもインナーを着たほうが外からの熱を遮断したり、汗をすばやく吸収したりする効果が期待できます。

熱中症で見られる症状と、熱中症を予防するための対策についてお伝えしました。
これからの季節は特に予防を意識して、熱中症が疑われる症状が現われた場合にはすぐに適切に対処することを心がけましょう。

上へ