知っトク!
野草酵素で血流改善!?
2025.06.16
近年、食生活の多様化もあり、高血圧や高脂血症・糖尿病などの生活習慣病が増えていますよね。
予防医学の観点から見ると、血液の流れを良くすることは血管が硬くなる・詰まる・もろくなる病気のリスク軽減にとても重要だそうです。
そこで、「野草酵素※」を継続的に摂ることによって血流の滞りが解消されたという文献がありましたのでご紹介いたします。
※野草酵素は、一般的に多種類の野草や野菜・果物などを発酵・熟成させて作られた発酵食品。
研究では健康診断の結果に悩みを抱えている30歳〜60歳の健常な日本人男女44名を対象に2つのグループに分けて血液の流動性を評価しました。
それぞれに「野草酵素」またはプラセボ(疑似)を1日1杯(25ml)を好きなタイミングで4週間摂取させ、前後の測定をした結果、「野草酵素」を4週間継続摂取したグループは、血流速が上昇し、血流の滞りが解消されたことが認められました。
含有される酵素やポリフェノール・ビタミン類などが複合的に作用して血流改善効果が示されたと考えられるとありました。
野草って自然の力をたっぷり含んでいそうですよね。そして発酵食品は善玉菌のエサとなり元気のサポートをしてくれます。
生活習慣が気になる方、病気じゃないけど体調がいまいちの方はぜひ!