知っトク!
髪の毛にもコラーゲン!
2025.09.10
髪の悩みを抱える女性は非常に多く、WEBアンケート調査よると、20代~60代の女性では、全体の83%もの方が気になるという結果が出ています。
どの世代でも、髪のパサつきや乾燥は悩みの上位に入り、50代、60代以上では髪のボリュームやハリ、コシが気になる割合が非常に高くなっています。
髪が細くなる要因
・遺伝
・加齢
・ストレス
・栄養不足
・睡眠不足
必要なケア
・たんぱく質やビタミン・ミネラルをしっかり摂取
・頭皮の汚れをしっかり落とす
・睡眠をしっかり取る
コラーゲン摂取の毛髪直径への作用
20~56歳の健康な女性を対象とし、1日あたりコラーゲン5gを8週間摂取した群とプラセボ群(偽薬)を比較したところ、8週間平均の毛髪直径は摂取前と比較していずれも増加し、さらに摂取8週間後においてコラーゲン摂取群では対照と比較して2.0μmも太くなり、有意に高い結果となりました。
コラーゲンを摂取すると毛髪の細胞が活性化され、毛根全体を包み込んで髪の毛を支えている毛細血管網を発達させます。
その結果、細胞に充分な栄養が供給され、細胞分裂が活発になり、毛髪を太く丈夫にし、抜けにくくしたのではないかと考えられます。
髪の毛を支える地肌の70%はコラーゲンでできています。「実際に抜け毛が少なくなった」や「髪にボリュームが出た」など、嬉しいお声もたくさんいただいています。髪がしっかりしていると若々しい印象にもなります。髪のケアにもコラーゲンですね!