つらい冬場の冷え、食事で対策するポイントは?

つらい冬場の冷え、食事で対策するポイントは?

夏の厳しい暑さがやわらぎ、過ごしやすい季節になったと感じるのも束の間、一気に気温が下がり寒い季節がやってきました。
夏場の冷房による冷えもつらいものですが、寒さを感じる冬場は、冷えの悩みも本格的になってくるものです。

暖房や衣服による防寒対策も必要ですが、食事を工夫して内側から身体を温めるのも大切です。
そこで今回は、冬場の冷え対策として意識したい食事のポイントについてご紹介します。

身体を温める食べ物、身体を冷やす食べ物

つらい冬場の冷え、食事で対策するポイントは?

暑い季節には冷たい麺類などが食べたくなり、寒い季節には温かい鍋物などが食べたくなるのは自然なことですね。
もちろんわたしたちが口にする料理自体の温度は、体温にも影響します。
しかし、温かい料理ならすべて身体を温めることに役立つかと言えば、そうとも限らないということをご存知でしょうか。

食材には、身体を温める性質を持つものと、身体を冷やす性質を持つものがあります。
寒い地域で産出される食材や、冬が旬の食材には身体を温めるものが多く、逆に熱い地域で産出される食材や夏が旬の食材には身体を冷やすものが多くなります。

また、柔らかい食べ物は水分を多く含むため、身体を冷やしやすいです。
冷え対策を意識するには、冬場は身体を冷やす食材をできるだけ控え、身体を温める食材を食事に取り入れるのがポイントとなります。

【身体を温める食べ物】
・かぼちゃ
・ごぼう
・たまねぎ
・にんにく
など

【身体を冷やす食べ物】
・トマト
・きゅうり
・レタス
・バナナ ・白砂糖
など

生姜を摂るなら乾燥生姜を!

冷え対策に効果的な食材と言えば、「生姜」を思い浮かべる方も多いと思います。
美容と冷え対策に生姜紅茶を飲んでいるという方もいるかもしれませんね。

実際に、生姜は冷え対策に高い効果を発揮するのですが、ここで注意したいのは、「生の生姜では冷え対策にはならない」という点です。
というのも、生の生姜に含まれる「ジンゲロール」という成分は、一時的に手足を温めるものの、熱を発散させて深部の体温を下げる働きがあるのです。
生姜を乾燥させると、ジンゲロールの多くが「ショウガオール」という成分に変化します。
こちらは血流を促進し、身体の深部を温めるという働きがあります。

乾燥生姜なら、ジンゲロールで末端を温めつつ、ショウガオールで深部を温めることができるというわけです。
冬場に生姜紅茶や生姜ココアを飲んでいるという方は、生のチューブタイプの生姜を入れるのではなく、乾燥生姜を入れることでより効果的に冷えを改善することができます。
ぜひ試してみてくださいね。